« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »

2023年8月

2023/08/31

道明ブログ373です。

どうも道ブロです。お元気でしょうか?八月もそろそろ終わりで9月になりますが、未だに暑いですね?昔は9月になると秋でしたが、ぜんぜん夏!なんか十月まで暑いらしいですが、大丈夫ですかね?皆さんお体に気を付けて暑さを乗り切ってくださいね。そんな季節になんですが、続ハーメルン20巻が発売されました。続ハーメルンももう20巻にもなるのですね。メモリアルな数字です。これまで応援してくださいました皆様のおかげでここまでこれました。自分の心の中の奥深くで足搔き続ける魔王の血で苦しむハーメルの戦いもここまで来たのですねー。ネタバレじゃないですが、このテーマを書き切りたいと思った時、最初に浮かんだ絵は今巻に出てくるあのシーンです。読んで頂いて何か感じてくれたら幸いです。コレを受けてのハーメルたちの後も頑張って書いていこうと思います。そして、今回ブログに描いたカラー原稿ですが、、悪夢世界での妖鳳王サイザーの空中戦です。黒サイザーが、グローリー帝国の空中戦艦を斬り堕としていくシーン、この後、闇落ちライエルと初遭遇する展開ですね。その後も色々あって今日の物語に繋がるわけですねーイヤーしみじみです。また、カラー原稿作りますね。ではでは、またまた、ミッチーでした。 2023burogu373

 

| | コメント (1)

2023/08/09

道明ブログ372です。

どうも道ブロです。お元気でしょうか?前に描いた通りに、続ハーメルン20巻と恒例企画の原稿販売が始まりましたよ。表紙はフルートがスタカット村へ向かってててーと走っていくイラストにしました。前に描いたブログ368でもそんなシーン描いたのですが、、あっコレをもう少し丁寧に描いた方が表紙にいいかな?と思って描き直したのがこのバージョンです。それまでは別のイラストでして、実はここに発表している絵が最初の表紙でした。代わりに裏表紙にしたのですが、、裏はストーリー説明やバーコード等色々入って絵が消えてしまうので、なんかもったいないのでマスターのこのブログに上げてみました。(それでも、ネタバレっぽい所はカットしてますけどね。)小さなフルートがさらに小さなハーメルを抱えて謎の生物?から逃げている絵、スタカット村で一体何が起きているのか?どんな恐ろしい事がまっているのか?二人の行く末に光はあるのか?気になる方はのぞいてみて下さいね。原稿販売の方も前にいいましたが、決め絵が多かったり、原作と違かったり、裏にサービスカットがあったりと楽しいのでチエックしてみて下さいね。よろしくお願いいたします。ではでは、またまた、ミッチーでした。

Photo_20230809104801

| | コメント (0)

2023/08/05

道明ブログ371です。

どうも道ブロですお元気でしょうか?世間では12万年で一番暑い7月とか、地球温暖化が終わり、沸騰化だというし(高熱通り越して?)命の危機感じる大変な夏ですね?皆様お体お気を付けて下さいませ、そんな季節という事で、このような絵を描きました。どうぞ、、20238

浜辺で水着のイラストを描こうっていってましたが、それは前に描いたので、リトルマーメイドもあったりしたので(見てませんが)女性キャラを人魚さんにしてみました、、いかがでしょう?空飛ぶ人が人魚っってのも変ですが、風流ですかねー?はりきって塗ってみましたが、それでも最近はこういう絵はAIで簡単お手軽に誰でも描けるみたいですね?いいなーと思いながらもなんだよー、ズルいなーんて考えちゃう私はオールドスタイル、でも、もうちょっとしたら自分も使うのかしら?そんな漫画の未来も気になりますがー、お待たせしていました、続ハーメルン20巻がもうすぐ発売されそうです。第三のマドイ編はなんと大魔王ケストラーのもの、北の大戦は魔族が勝利し、クラーリィも魔族化して、ハーメルは人と魔族に分かれ、人ハーメルは黒サイザーと逃げて、、魔界軍の攻撃で谷に落ちて、流れ着いた場所が、、続きです。ご興味がある方はチエックしてみてくださいね。それではまたまた、アベンジャーズ、ロキ大フアンのミッチーでした。tvシリーズ2もそろそろ配信、超楽しみー、フューリーのシリーズはびっくらこきました。サミュエルジャクソン激かっこよかったですねー、、

| | コメント (2)

« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »