道明ブログ333です。
どうも道ブロです。お元気でしょうか?長らくお待たせしました。
続ハーメルン86楽章前編ができましたのでアップしましたよ。。これです。
どれだけ長らくかといいますと、今回のカラー表紙はあのリクエスト企画の最後でした。テーマはフリーだったのですが、それすら忘れてしまうほどでした。お題に参加して下さった皆様お待たせして本当にすみませんでした。最後という事で、皆様の思いがこもった様々な楽しいアイデアがいっぱいでして選ぶのを迷いましたが、pネームbonaさまの「幼少のオカリナに飛行訓練を行う妖鳳王オーボウ」にしました。ただ、最後だからみんなで飛んだ方がいーなぁ!と思い、みんな大空に放り投げちゃいました(笑)しかも内容が変わってしまい、テーマは「オカリナが幼少のサイザーを教える」になってしまい、オーボウはハーメルへ「何使って飛んでるんじゃい!!」ってツッコミになってしまいました。(個人的にはアベンジャーズのアイアンマンみたいでかっこいいかな?と思ってます。(どこが?笑))でもみんなで飛んでるの気持ちいいですよね?フルートは落ちてるのでしょうか?大丈夫かしら?そしてこちらのイラストもタイトル入れるとキャラが隠れてしまいますので(特にバイオリンジェットが)外しておきました。この12回続いたカラー表紙リクエスト企画は今回で最後でしたが、皆様との交流がいろいろできて要望や思いを絵にできてとても楽しかったです。そのうちまたやりたいですね。皆様一年間ご応募ありがとうございました。そして物語ですが、ちょっと間があいて忘れがちですが、、舞台はトロンのマドイの最後です。ハーメルを襲ったグローリー帝国、世界樹の棘王エントに囚われたハーメルでしたが、グローリー帝国軍の副官グロリアスがフルートの首水晶を踏みつけ、逆鱗に触れ怒りのハーメルが暴走します。こんなマドイの終わり方は嫌だ・・と悲しむコルネットですが、抱きしめていたトロンの剣が第二の起動器に形を変えました。それを奪え、殺せと命令するベースjr、黒いサイザーの大鎌が攻撃します。さてさて、どのようになっていくのでしょか?物語は意外な方向から見られますよ?よろしければ読んでみて下さいね。ではでは、またまた、ミッチーでした。
最近のコメント