道明ブログ309です。
どうも道ブロです。お元気でしょうか? お寒い日とコロナ蔓延が続いておりますが、一日も早い終息と春が待ち遠しいですね。そんな時期ですが、続ハーメルンのバイオリン弾き第83楽章できました。コレです。クラーリィたちとはぐれたトロンとオーボウが入った次なるマドイは、魔界軍に攻められ陥落手前のダルセーニョ、トロンは自分を逃がして亡くなった両親を目の当たりにした。どうやらここは自分への課題(テーゼ)のマドイで、両親と共に戦い、ダルセーニョを勝利し、父と母を救うのが課題の答えだ!と戦線に加わる。その行動に危うさを感じるオーボウだったが、二人の前に、さらに強大に魔王化したハーメルが立ちふさがった。手にはフルートの首の水晶をともに携えて、、いよいよハーメルとトロンが相並び立ちました。前回おまけまんがだったので、ストーリーお待ちの皆様、ご迷惑おかけしました。さてさて、現実世界では5つの大きな希望たち、悪夢世界では対立する敵同士、、いったいどうなるのでしょうか?よろしければ読んでみてくださいね。そして、今回のカラー表紙、お題は「大魔王ハーメル」ということでやはり久々にストーリーに沿ったモノとなりました。リエスト頂きましたのはNさんの「満月をバックに北の都の城の塔のてっぺんに立つ大魔王ハーメル」というもので、塔の上でハーメルがフルートの水晶を何げに見つめている感じにしました。彼はいったい何を考えているのでしょうかね?ものいえぬ伝わらぬフルートはどんな気持ちなんでしょうかんね?カラーで初めてフルートの首の水晶描きましたが、色が付くと印象が強くなってやっぱり怖くなってしまいますね。それなんでなるべくきれいに見えるように塗りました。何となく切ない気持ちが伝わったらいいかなー?という事で次回のリクエストですが、今回、シリアスだったので時期的になんですが、「バレンタインデーOrホワイトデー」です。今回が2月のモノなんで忘れてましたがワンセットで考えればいいかな?という事でして、、これはどちらかというとおもロメの楽しいものになりそうですね。4コマもあるかも!やはり愛といえばあの勇者の活躍か!?リクエストお待ちしておりますね。というわけでまたまたです。ミッチーでした。
| 固定リンク
コメント
渡辺先生こんにちわ
連載タイトルの訂正に私の感想を参考にしてくださりありがとうございました
もうすぐ発売間近のはずの第17巻がとても楽しみです。
83楽章後編読みましたが想像以上の展開でとてもおもしろかったです
一つ要望があるのですがラストが久々のあの勇者の登場でしたが
FC会員ではない単行本購読で応援してくれる読者は外伝を読んでいない人が
多数だと思うので外伝も単行本に収録されると良いかもしれませんね
または外伝を無料購読にして84楽章で宣伝するのも良いかと思います
投稿: 御意見無用 | 2021/02/02 17:30