道明ブログ107です。
どうも道ブロですよ。お元気でしょうか? 今、自分は 里子から帰って参りました《ハーメルン》の原稿をチエック中しとります。ようやく、帰ってきました。その原稿を見ていて、しみじみ
思ったのですが、、あの時、愛して止まず、夢中になって描いていたハーメルンなのですが、、今、冷静に見ていますと。いやーデッサンとか、むちゃくちゃで、目がでかい!頭、、顔、崩れている。帽子でかい!などなど、こりゃあかんなーと、反省しきり、です。
皆様、こげな、映像なのに、読んで頂いて下さって。本当にありがとうございます。 すみませんです。それで、これから、このハーメルンを 今後、デジタルの世界で 復活させようと 企画しているのですが、せっかく、載せるのならば、ちょっと、絵を整えてだそうかなーなんて思っています。これが、すごいというか、
昔なら。大変で、考えられなかったのですが、デジタルでは、この加工が とても早い!
すぐ、できる今だから、可能です。ただ、昔の絵を、懐かしむ方も いると 思いますので、
多く 変える訳じゃありませんよ。昔の 良さ、勢いも殺さず、整えるだけです。やりだしたら、切がないですからね。 とりあえず、例として、最初の方、救世主といえば、北斗の拳
だろ、と、ケンシロウイメージの強かったハーメルを、整えてみました。いかがでしょーか?
違いが判りますでしょーか? こんな感じで 進められたらいいなーなんて、思ってますよ。
デレクターズカット版ってゆーとこでしょーか。そして、続ハメ7の原稿は 上がりましたよ。
ですが、いろいろ進行がありまして、まだアップできません。どうも、すいませんです。
いろいろな発表といっしょに 上げられるかもしれませんよ。 しかし、トラブルか、
続ハメ7表紙を描いたのですが、カラーレイヤーがなぜか、紛失!見つかりません。
何故じゃー!もう一回同じ作業やるのいやー! とほほな訳ですよ。 まあ、 そんなこんなではございますが、また、描きますねー。 ミッチーでした。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
最近のコメント