打たれ弱いぞ優しくしてね
« 道ブロ15です | トップページ | 道ブロ17です »
寒いですねー
| 固定リンク Tweet
先生こんばんは! 流石スフォルツェンド、こたつも完備なんですね。旧作ではスフォルツェンドの人はみんなだいたいもこもこしてたので、寒いところなのかなーなんて思っていました。 魔法学校にはほうきで空を飛ぶなんていう授業もあるんでしょうか!クラーリィは以前波乗りみたいな飛び方してましたが…w こういうワンシーンが見られるとほっこりします
誤字は手書きならではの味だと思いますのでホントに気にしなくていいと思います!文字打ちになると今度は変換ミスが待っていたりしますが… そろそろYGと6巻の発売日ですね!表紙も変わったことですし、楽しみです!
投稿: かるぼん | 2011/01/19 20:05
先生こんばんはo(*^▽^*)o 寒い日が続いていますね 最近、我が家での夕食は鍋が多いのですが、 鍋が出るたび、ハーメルのマントの裏には鍋セットがあったなぁ~と思い出し笑いしています(笑) グレートも鍋もの好きそうですし!実家(スタカット村)では鍋がよく出てそうです(◎´∀`)ノ
もうすぐ、新刊とYGの発売日ですね☆ くぅうう・・・長かった・・(;д;) 地方のため、発売日には手に入れられませんが楽しみにしています!!
投稿: ヨシトモ | 2011/01/19 23:29
どうもこんばんは。 私が住む地方では大雪が降ったりして大変でしたが、先生は大丈夫でしたでしょうか。 丁度良くYGのアンケートでコタツが当たりましたので、今年はそれで暖を取っています(笑)
今週はYGの発売日。前回の号はハーメルンがお休みだったので次回予告だけチラリと見ましたが、どうやらセンターカラーのようですね。 コミックスの最新刊も25日発売とのことなので、楽しみに待っています。
寒い日が続きますが、お体には気をつけてお過ごし下さい。
投稿: 岸谷 | 2011/01/20 19:15
遅れながらコメント失礼します。 こたつ、良いですね! 一度入れば旅する意思をも断念させて しまう魔のアイテム(´▽`笑)
本当に寒い日が続いていますが 先生もお体には気を付けて下さい。 では失礼致します。
投稿: 紅菜 | 2011/01/24 06:24
渡辺先生、初めまして。 ハーメルンは高校生の時から読んでいて、今も変わらずファンです。 先生のブログがあると知って、遅ればせながら拝見させて頂きました。 10年以上前のあの頃にこんな便利なものがあったら…きっとブログも全部妹に読み聞かせていたことでしょう。 当時は単行本を妹に読み聞かせていたりしました(笑)。 「気のいいホモさんたち」とか「ウッフーン」とか「ギャアア鼻血がああ!」とか…今思えばよく音読出来たなと(汗)。 ほぼ全巻初版のコミックスは、今でも大事な宝物です。 フルートは今でも憧れの女性です。
もちろん今でも、シェルクンチクも姉妹ともども楽しませて頂いています。 大人も大人、前にいいがつく程大人になった今、あの頃はハーメルやフルートや数々のキャラに感情移入して読めていたけど、今はどうだろう、と最初シェルの幼い姿を見て思いました。 が、一枚ページをめくればぐいっと世界に引きこまれて、シェルやグレートと一緒に泣いたり笑ったりしてます。 辛い展開に一緒に苦しんで、心配して、ギャグに大笑いして…だからこうしてコタツでみかんしてる二人を見て、ほんわか~させて頂きました! 連載の方でも、ギャグや、みんなでわいわい楽しくやってる所をもっと見たいです そういうことが出来るようになれるように、応援してます!
今日は6巻発売日ですよね。私は明日買いに行けます! 今後も楽しみにしていますので、頑張ってください!
乱文、失礼致しました。
投稿: ゆかり | 2011/01/25 22:21
ラフに描いて下さっているこのブログの絵が何だか、 味があってとても好きです。 ハーメルにもありましたが、コタツで和んでいる漫画のキャラって 何か良いですね 漫画家さんの抱える葛藤は想像もつきませんがこれからもミッチー(すみません、私なりの敬称です)の世界を 出来る限り世に放ってください。 とっても心の支えになっています。
投稿: 知恵 | 2011/01/26 04:23
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 道ブロ16です:
渡辺道明のブログへようこそ。キーボードを打つのがとても苦手で、頭痛がするほどなので、手描きで載せます。お返事もなかなかできないかもしれませんが、のんびりとお付き合い下さい。よろしくお願いします。バモラー!
コメント
先生こんばんは!
流石スフォルツェンド、こたつも完備なんですね。旧作ではスフォルツェンドの人はみんなだいたいもこもこしてたので、寒いところなのかなーなんて思っていました。
魔法学校にはほうきで空を飛ぶなんていう授業もあるんでしょうか!クラーリィは以前波乗りみたいな飛び方してましたが…w
こういうワンシーンが見られるとほっこりします
誤字は手書きならではの味だと思いますのでホントに気にしなくていいと思います!文字打ちになると今度は変換ミスが待っていたりしますが…
そろそろYGと6巻の発売日ですね!表紙も変わったことですし、楽しみです!
投稿: かるぼん | 2011/01/19 20:05
先生こんばんはo(*^▽^*)o
寒い日が続いていますね
最近、我が家での夕食は鍋が多いのですが、
鍋が出るたび、ハーメルのマントの裏には鍋セットがあったなぁ~と思い出し笑いしています(笑)
グレートも鍋もの好きそうですし!実家(スタカット村)では鍋がよく出てそうです(◎´∀`)ノ
もうすぐ、新刊とYGの発売日ですね☆
くぅうう・・・長かった・・(;д;)
地方のため、発売日には手に入れられませんが楽しみにしています!!
投稿: ヨシトモ | 2011/01/19 23:29
どうもこんばんは。
私が住む地方では大雪が降ったりして大変でしたが、先生は大丈夫でしたでしょうか。
丁度良くYGのアンケートでコタツが当たりましたので、今年はそれで暖を取っています(笑)
今週はYGの発売日。前回の号はハーメルンがお休みだったので次回予告だけチラリと見ましたが、どうやらセンターカラーのようですね。
コミックスの最新刊も25日発売とのことなので、楽しみに待っています。
寒い日が続きますが、お体には気をつけてお過ごし下さい。
投稿: 岸谷 | 2011/01/20 19:15
遅れながらコメント失礼します。
こたつ、良いですね!
一度入れば旅する意思をも断念させて
しまう魔のアイテム(´▽`笑)
本当に寒い日が続いていますが
先生もお体には気を付けて下さい。
では失礼致します。
投稿: 紅菜 | 2011/01/24 06:24
渡辺先生、初めまして。
。
ハーメルンは高校生の時から読んでいて、今も変わらずファンです。
先生のブログがあると知って、遅ればせながら拝見させて頂きました。
10年以上前のあの頃にこんな便利なものがあったら…きっとブログも全部妹に読み聞かせていたことでしょう。
当時は単行本を妹に読み聞かせていたりしました(笑)
「気のいいホモさんたち」とか「ウッフーン」とか「ギャアア鼻血がああ!」とか…今思えばよく音読出来たなと(汗)。
ほぼ全巻初版のコミックスは、今でも大事な宝物です。
フルートは今でも憧れの女性です。
もちろん今でも、シェルクンチクも姉妹ともども楽しませて頂いています。
大人も大人、前にいいがつく程大人になった今、あの頃はハーメルやフルートや数々のキャラに感情移入して読めていたけど、今はどうだろう、と最初シェルの幼い姿を見て思いました。
が、一枚ページをめくればぐいっと世界に引きこまれて、シェルやグレートと一緒に泣いたり笑ったりしてます。
辛い展開に一緒に苦しんで、心配して、ギャグに大笑いして…だからこうしてコタツでみかんしてる二人を見て、ほんわか~させて頂きました!
連載の方でも、ギャグや、みんなでわいわい楽しくやってる所をもっと見たいです
そういうことが出来るようになれるように、応援してます!
今日は6巻発売日ですよね。私は明日買いに行けます!
今後も楽しみにしていますので、頑張ってください!
乱文、失礼致しました。
投稿: ゆかり | 2011/01/25 22:21
ラフに描いて下さっているこのブログの絵が何だか、
味があってとても好きです。
ハーメルにもありましたが、コタツで和んでいる漫画のキャラって
何か良いですね
漫画家さんの抱える葛藤は想像もつきませんがこれからもミッチー(すみません、私なりの敬称です)の世界を
出来る限り世に放ってください。
とっても心の支えになっています。
投稿: 知恵 | 2011/01/26 04:23